ランニング装備など
| ||||||||
- 2013/08/13(Tue) -
| ||||||||
最近は通勤に晴れの日は主にサイクリング、
翌日休み等体に余裕があるときは帰りのみジョギング なんかで一応体動かしてます。 今は日が長いですが、秋冬になると 夜の走行も増えますので、
LEDバンドなんぞ買ってみました♪ 安心と信頼のGENTOSで1kくらい。 ![]() かなり明るい。 ついでに目に付いたんで(アコギだなam@zon)
ネックライト。800円くらいだったし。 ![]() 今の主装備、ジェントスのGTR-931Hと比較。 ![]() ネックライト。拡散して広く明るい感じ。 ![]() GENTOS。スポットにすごく明るい。 まあGENTOSはね。 あとこれもぽちっとしたのだが、まだ来ない
普通(?)の腕時計使ってたんですが、 竜頭が一個外れちゃってストップウォッチの設定とか やりにくくなっちゃってて(という言い訳w あ、これの方が高い買物なんですが。 ランニングシューズを買い替えました。
![]() 上の白いやつです。 みなさんは走るとき、かかとから着地しますか? 実は私は昔からつま先着地なんです。 最近たまたまフォワフットの話を聞いて、 そろそろ前の靴も一年経つしということで。 名古屋の金山にあるランニング専門店というニッチなとこへ。 私「えーと、つま先から着地するのに良い靴ありますかね?」 すると店員さん、ずらっと並ぶラインナップから 3種類くらいしかないでやんの。 (他にも5本指の軽そうなのあったけどこれは上級者向け) ネットでも買えるけど、こういうお店は買い支えないとね(偉そうに) 少し走ってみた感じは…ようわからん!(爆 でも軽い! 膝の懸念がサポーターで払拭されたので、 またハーフを目指します。 |
||||||||
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://gag50.blog77.fc2.com/tb.php/813-398efb84 |
| メイン |
|